西葛西で整骨院をお探しなら、肩こり・腰痛・ひざ痛治療に定評があるおおくぼ整骨院へ!
2013.4.19 『健康メモ!玉ねぎ!!』
おはようございます。
玉ねぎが、体に良いと知っている方は多いと思います。
本日は、さまざまな健康効果が期待される玉ねぎのお話をしたいと思います。
玉ねぎを刻んだ時に出る刺激成分は、「硫化アリル」です。
この「硫化アリル」には、健康に役立つさまざまな力があります。
まずは、新陳代謝を活発にして、疲労回復・夏バテ予防に効果があります。
また糖質がエネルギーになるのを助けたり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の機能を助けるビタミンB1の吸収を促します。
フラボノイドの一種である「ケルセチン」も玉ねぎに特徴的な成分で、生活習慣病を予防する働きが期待されています。
さらに玉ねぎにはビフィズス菌を増やし便秘を予防するほか、血液をサラサラにする効果があります。
メタボ予防、生活習慣病予防に、さまざまな料理と相性のよい玉ねぎを毎日のおかず作りに活用してみてはいかがですか?